インターネットで弁護士と繋がる

大阪・南森町のクーリエ法律事務所に相談してみましょう

酒井尚土弁護士のプロフィール写真
弁護士 酒井 尚土

大阪の南森町にあるクーリエ法律事務所の弁護士、酒井尚土(さかいなおと)と申します。

皆様、はじめまして。

法律トラブルでお困りでしょうか。その悩み、一緒に解決していきましょう。

 

当事務所では、税金、相続、交通事故に関する事件、中小企業の顧問などの法務サービスを提供しております。

当弁護士は、国税の一組織である国税不服審判所に国税審判官として3年間勤務した経験をもち(税理士登録もしています)、その職歴や資格を生かした幅広い視点、分野で法務サービスを提供し、皆様のお力になります。

 

事務所は、地下鉄谷町線(南森町駅)、堺筋線(南森町駅)、JR東西線(大阪天満宮駅)の3つの交通機関が利用可能で、好アクセスです!

 

何より「話がしやすい弁護士」ですので、安心して、まずは気軽にご相談ください!

ぜひ初回無料相談をご利用ください。

こちらのホームページから申込みいただいた方は、平日時間外(開始時間午後530以降)・休日をのぞき、当事務所での初回相談は最長1時間まで無料です!! 

 

オンライン顧問も可能です。

WEB会議が世の中に広く浸透した今、大阪から離れたどこの会社様であっても、WEB会議、メール、電話などを使うことで、当事務所をオンライン顧問弁護士としてご利用頂けます。

リーガルチェック、WEB会議を中心にご利用になりたい会社には、おすすめです。 


当事務所弁護士のことをくわしく知りたいかたは「弁護士の紹介」ページをごらんください

クーリエ法律事務所に相談してみたいと思われたかたは、予約ページへどうぞ! 

 まずは電話で問合せをしてみたいかたは、06(6232)8660にどうぞ!

主な法務サービス

相続のページヘのリンク画像

相続

・遺産分割

・遺言

・相続放棄

・遺留分

・相続対策・事業承継

 

税金紛争のページヘのリンク画像

税務事件

・税務調査の立会い

・再調査の請求

・審査請求

・税務訴訟

中小企業法務のページヘのリンク画像

中小企業法務

・顧問業務

・各種の相談・事件処理

・契約書等のリーガルチェック

・契約書等の作成

・事業承継

・労働問題

・社外役員


以上が現在当事務所が注力してご提供している法務サービスです。

これらの業務は関連する場面が多く、当事務所弁護士は元国税審判官としていずれの点でもお力になれるのが強みです。

 その他の取扱業務については、「業務内容」のページをごらんください。 

顧問契約については、「顧問」のページをごらんください。

その他のコンテンツ

弁護士バッジと六法全書

弁護士・事務所について


こちらのページで、当事務所、弁護士についてご紹介しています。

疑問が解けた

よくある質問


お客様からよくいただく質問をこちらのページにまとめております。ご一読のうえ、ご連絡をください。

打合せ室

事務所へのアクセス


事務所は大阪の南森町です。事務所へのアクセスは、こちらのページでご確認ください。


対応地域、業務時間等

事務所の受付の様子
  • 事務所は大阪の南森町にあり、対応地域は大阪・兵庫を中心としていますが、顧問・ご依頼・ご相談はそれ以外の地域からでも広くお受けしています
  • 当事務所は完全予約制ですので、必ず予めご予約ください。
    ご予約のない方のご訪問はお断りしておりますので、ご注意ください。
  • 顧問先、事件の依頼者でご希望のかたには、WEB会議での打合せも実施しています(詳細はこちらをごらんください)
  • 電話の受付時間は原則的に平日AM9:00~PM17:30で、それ以外は留守番電話または転送電話での対応となります
  • 原則として土曜日・日曜日・祝日はお休みをいただいております
  • 土日祝あるいは平日夜間の法律相談、打ち合わせを希望の方はお早めにご相談ください

WEBでの面談実施について

WEB会議をする様子

事件の依頼者や顧問先(顧問契約を検討している会社を含みます。)でご希望の方につきましては、WEBでの面談、打合せを実施しております。

当事務所ではMicrosoft社のTeamsというアプリを使用して行っておりますが、Zoomのご利用を希望でしたらお申し出ください。

 詳細は「顧問先・依頼者向けのWEB会議での打合せの実施について」をごらんください。

こんな方からのご相談、ご依頼をいただいております

《相続》

  • 相続財産について遺産分割、遺言執行が必要なひと
  • ほかの相続人が、無茶を言っている、相続財産を開示してくれないため、困っているひと
  • 相続放棄を考えている方
  • 遺留分の請求をしたい方
  • 今後発生する相続に備えて、遺言書作成をはじめとするさまざまな相続対策をしたいひと
  • 自社の株式について円滑に後継者に相続させたい方など、事業承継でお悩みのひと

《税務事件》

  • 税金の処分を受けたので、審査請求や裁判(税務訴訟)で処分を取り消してほしいひと
  • 税務調査を受けて今後の対応に困っているひと
  • 突然、脱税の容疑で査察部の調査が入り、対応に困っているひと、起訴されたひと
  • 今の税理士が税務調査に及び腰で、全然自分の味方になってくれないと感じているひと

《中小企業法務》

  • 税法も分かってくれる弁護士をさがしている会社のかた
  • 事業承継を考えている会社のかた
  • WEB会議で相談にのってくれる弁護士を探しているひと
  • 近くに思い当たる法律事務所がなく、遠方でもオンラインで顧問になってくれる弁護士を探しているひと
  • 会社に法務部がなく、契約書のチェックなどを受けたい会社のかた
  • 会社の実情に合った相談や依頼を継続的にしたい会社のかた
  • 定款や就業規則の見直し、作成をしたい会社のかた
  • 話がしやすい,相談がしやすい顧問弁護士がほしいかた
予約のページへのリンク画像

LINE公式アカウントの登録はこちらから

LINE公式アカウントのQRコード
友だち追加

最近のブログ記事

おもに税金や相続などの最近の話題について書いております。

その他のブログ記事はこちらから