生前の相続対策ならクーリエ法律事務所にご相談を!

酒井尚土弁護士のプロフィール写真
弁護士 酒井 尚土

 当事務所では、開設以来、遺産分割・遺留分などの相続事件、遺言、相続放棄、事業承継など、一貫して相続案件に注力して取り組んでいます。

国税の一組織である国税不服審判所に国税審判官として3年間勤務した経験ももっています(税理士登録もしています)。

このような職歴、資格、人脈を生かして、生前の相続対策を検討中の皆様のお力になります!

 

事務所は、地下鉄谷町線(南森町駅)、堺筋線(南森町駅)、JR東西線(大阪天満宮駅)の3つの交通機関が利用可能で、好アクセスです!

 

何より「話がしやすい弁護士」ですので、安心して、まずは気軽にご相談ください!

ぜひ初回無料相談をご利用ください。


次世代に争いではなく資産を託すために

家族と家

後継者に会社を、大切な子や孫に資産を託し、争いを残さないようにするために、そして自分自身が安心して余生を過ごすためには、以下の点を考慮したうえで総合的な相続対策を検討、実行することが必要となります。 

  1. 相続税対策(ⅰ納税資金の準備、ⅱ相続財産を減らし、ⅲその評価額を下げること、ⅳ特例規定の活用など)
  2. 遺言書の作成
  3. 遺留分対策
  4. 社内での事業承継計画の作成
  5. ご自身の生前の財産管理等
    相続までの間の自身の判断能力や身体能力の低下や、死後の事務処理に備えた各種の契約(任意後見契約、見守り契約、任意代理契約、死後事務委任契約等)を締結し、弁護士が相続前後の財産管理等を代理して行い、円滑な相続手続きにつなげます。
  6. 法律問題の生前処理
    ご本人の資産などについて元々抱えている法律問題については、事情を良く分かっている本人が相続前に予め責任をもって処理し、次世代に争いを承継させないことが大切です。
     

特に、平成27年1月からは、相続税の「基礎控除額」が従来の6割に減少したため、相続税が発生するケースが格段に増え、中規模の個人事業者の方や会社の部・課長級のサラリーマンだった方でも、人ごとではなくなっており、相続税対策はますます重要となっています。

 

しかも、以上の点は相互に、しかも複雑に関連するため、総合的な知識、経験をもった弁護士、税理士等の専門家による一体的なサポート体制が必要となることも少なくありません。

遺留分対策、きちんとしていますか?

生前の相続対策の中で、非常に重要なポイントとなるのが、上記3の遺留分対策になります。

遺留分対策」はどうやってするのか、その内容について知りたい方は、下のボタンをクリック! 

クーリエ法律事務所が相続対策で選ばれる理由

  • 国税の一組織である国税不服審判所に国税審判官として3年間勤務した経験、人脈をもつ弁護士が、相続対策をサポートします
  • 相続税を専門とする税理士、司法書士、不動産業者、不動産鑑定士などと密に連携をしているので、当事務所を中心に総合的な相続対策の検討を進めることや、適切な専門家と連携して相続対策を一体的にサポートすることができます
  • 当事務所を生前の相続対策(事業承継)だけでなく、相続発生後tの相続税の申告、不動産の登記手続き、相続不動産の売却など、相続手続き全体の窓口として利用して頂くことが可能です
  • 提携税理士による相続税等の税金シミュレーションをして頂くことが可能です
  • 相続税等の審査請求や税務訴訟が必要になったときでも、もと国税審判官の弁護士が代理人となって争うことも可能です(費用は別途発生いたします)。

相続対策の弁護士報酬について

総合的な相続対策については、依頼者によって内容が大きく異なることになりますので、予めご相談のうえで、見積もりをいたします。

明確な個別案件の依頼が発生しない場合には、原則として、顧問契約を締結して顧問料をお支払い頂くか、作業時間1時間当たり2万2000円(税込)の時間制報酬をお支払い頂きます。

初回無料相談をご利用ください

平日時間外(開始時間午後530以降)・休日をのぞき、当事務所での初回相談は30分まで無料です!!

予約は、下のボタンをクリックしてください。